川西町の昭和レトロカフェ『Face to Face』で絶品ナポリタン&クリームソーダ

オープン1年を迎えた昭和レトロなカフェ&バー
2024年5月1日にオープンし、今年で1周年を迎えた川西町の「Cafe & Bar Face to Face(フェイス トゥ フェイス)」さんにおじゃましてきました!
店内に入ると、昭和の看板やレトロな小物が所狭しと飾られており、古き良き昭和時代のノスタルジックな雰囲気に包まれます。
1階にはカウンター席や、丸ちゃぶ台が置かれた小上がり席もあり、2階は1階からの吹き抜けになっていて、キッチンを見下ろせる造りがワクワク感を引き立てます。



なんとこのお店は、かつて自転車屋さんだった築約100年の建物を、店主さんがDIYでリフォームして内装まで仕上げたとのこと!
DIYのビフォーアフターはお店のInstagramにも掲載されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
店主さんは川西町・小松地区のご出身で、東京でダンサーとして活躍中。今も現役で東京ドームの舞台に立たれているそうです!(今年からは町内でキッズダンス教室も開催中)バーやカフェでのスタッフ経験もある店主さんは、さまざまな出会いや経験を通して「地元で人が集まる場所をつくりたい」との思いから、お店をオープンされたそうです。
川西町はカフェが少なく、そんな場所を待ち望んでいた方も多かったとか。
また、お店は置賜農業高校から駅までの通学路にあることもあり、学生たちのニーズにも応えられる場にしたいという想いも。
「人と人が繋がる場所でありたい」との願いを込めて、「Face to Face」という店名にしたそうです。

これぞ昭和レトロ!絶品大人気の喫茶セット
そんなこだわりと想いの詰まった店内で、今回いただいたのは大人気の「喫茶セット」!
喫茶セット(税込:1,500円)は、ナポリタンかオムライスから選べて、デザートのプリンとドリンクが付いてくる、お腹も心も満たされる嬉しいセットです。
ドリンクには、もちろんクリームソーダをチョイス!

ナポリタンは、モチモチの太めの麺にケチャップソースの濃厚な味わいが絡み、クセになる美味しさ。
太めにカットされた玉ねぎのシャキシャキ感や、粗挽き黒胡椒のピリッとしたアクセントも効いていて、ボリュームがありながらも女性でもぺろっと完食できる一品です。
しっかりした満足感があり、男性にも人気のメニューだそう。
プリンは手作りで、昔ながらのかためで濃厚なタイプ。生クリームとの相性も抜群!
クリームソーダは、鮮やかな緑色とグラスに弾ける炭酸の泡、そしてアイスクリームとさくらんぼのコントラストがとにかく写真映え!
見ているだけでワクワク、思わず笑顔になってしまうビジュアルです。
3点セットなお得な喫茶セットぜひお試しください♪
その他、Face to Faceには絵本に出てきそうな極厚ふわふわパンケーキや、季節ごとのスイーツ、和スイーツも揃っていて、何度も訪れたくなる魅力的なラインナップです!

夜には、お酒やカクテルの種類が驚くほど豊富!
居酒屋ではなかなかお目にかかれないウィスキーやスピリッツ系も揃っていて、カクテルはなんと30種類以上。ノンアルコールカクテルも充実しているので、お好みの一杯がきっと見つかります。
お酒に合うおつまみメニューも多数あり、「2軒目でしっぽり落ち着きたい」なんて時にもぴったり。夜のお酒のセレクトは店主さんが、ランチタイムのメニューは奥様が考えているとのこと。
お昼でも夜でも楽しめる、ご夫婦のチームワークが光るメニュー構成が見どころです。
昭和レトロにタイムスリップしたような非日常の空間で、ゆったりとしたカフェタイム&バータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
店舗情報
店名 | Cafe & Bar Face to Face(フェイス トゥ フェイス) |
営業時間 | Cafe Time:11:00〜18:00 Bar Time:18:00〜24:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0238-33-0590 |
住所 | 〒999-0121 山形県東置賜郡川西町上小松1611-18 |
駐車場 | JR羽前小松駅駐車場をご利用ください |
SNS | Instagram Facebook |